◆ 実績
- 支払利息の低減 4億9千万円
- 鎌倉当選前 平成21年~24年 約19億7千万円
- 当選後 平成25年~28年 約14億8千万円
- 犬岩入り口の看板設置
- 銚子進出企業の優遇政策
- 犬吠埼灯台遊歩道の環境整備
- 年間パスポートを実現
- 地球の丸く見える丘 展望館
- ポートタワー
◆ 今
課題→財政危機を乗り切る
財政危機原因1.借入金返済額の増大
平成14年度20億円→平成29年度31億円
対策1.借入金返済条件の変更
財政危機原因2.市立病院への補填金
合計36億円以上 平成25年度~29年度
対策2.入院ベッドを20増加
増収作戦
企業版ふるさと納税の活用(現状は取り組みゼロ)
◆ 未来
- 銚子沖洋上風力発電所誘致の積極的な推進と問題点のチェック
- 海底ケーブルの自然環境への影響
- 大災害時の2次被害を最小に抑えるための検討
- 同計画の実現は少なくても5年以上先
- その間も市政は地道に取り組むよう留意する
- 国際化の推進
- 台湾、ノルウェーなど縁の深い国との関係強化
- 観光振興
- 環境整備の徹底とベンチなどの完備
- SNS発信力の強化とセンスUP
- 釣り公園の整備
- 子育て支援
- 生きる力を育む学校教育
- 給食無料化の研究